【メルカリで副業】良く売れる出品方法のコツとは【7つの工夫】

メルカリ

【メルカリで副業】良く売れる出品方法のコツとは?【7つの工夫】

こんばんは!クアッド・スターズのリョウタです。

今日はメルカリで副業をする方法として、良く売れる出品方法の7つのコツを解説していきます。

売り手側の心理としてはなるべく高く売り、利益を確保したいのが本音ですが、どれだけ良い商品でも売れなければ全く意味ありません。

そうなんです、ある1つの商品を販売するだけでも結構大変なんですよね・・・

販売するだけでも大変なのに、なるべく高く購入してもらうことも考えながら試行錯誤する。

商品画像はキレイに目立つように撮影し、商品説明文やら値下げのタイミングなども超重要です。

はたして、良く売れる出品方法とはどのようにすれば良いのでしょうか?

それでは、少しだけ見ていきましょう(^^)

 

スポンサーリンク

【結論】良く売れる出品方法に正解はありません

最初に結論から伝えておきましょう。

良く売れる出品方法には、これが正解という概念は全くありません!

「おいおい、良く売れる出品方法が知りたいんだよ・・・」という声が聞こえてきそうですが、これが現実です。

とはいえ、メルカリで出品をしても売れなければ意味がありませんので、出品者であるアナタの創意工夫が必須となることは間違いありません。(購入者がつい購入したくなる仕掛けをしよう)

自分がどれだけ良い商品と思っても、世の中の人たちが『これは欲しい!』と思ってもらえなければ、購入まで至らない結果となることもあります。(商品の需要と供給バランスが大切)

逆に自分には不要と思っていても、世の中には必要としている人たちが存在することも確かです。(出品してみたら意外と売れた!なんて経験をしました。出品してみる価値ありです)

ちなみに僕は2020年の5月よりメルカリ物販で副業を開始しまして、10月でちょうど半年を迎えました。現在、不用品やハンドメイド作品を中心に販売して小遣い稼ぎをしております。

【メルカリ物販の売り上げ結果】

2020年5月 10,056円

2020年6月 11,698円

2020年7月 12,998円

2020年8月 15,582円

2020年9月 27,099円

2020年10月 28,299円

毎月、順調に収益を伸ばせております。

約50件ほどの取引をさせて頂きまして、お陰様でほぼSOLD状態です。

 

商品を売り切るには工夫が重要であると日々精進しておりますね。

メルカリ物販に少しでも興味がある方は【メルカリ初心者ガイド】を参考にどうぞ。

 

【良く売れるように7つの工夫を凝らして出品してみよう】

工夫その1.プロフィール文はしっかり丁寧に

工夫その2.商品画像は最大枚数がオススメ

工夫その3.商品説明文は詳細にわかりやすく

工夫その4.高すぎず安すぎない価格設定

工夫その5.様子を見ながら10%づつ値下げ

工夫その6.1週間ほどで売れなかったら再出品

工夫その7.問い合わせは早めにコメント

さらに、1つづつ詳しく見ていきましょう。

工夫その1.プロフィール文はしっかり丁寧に

メルカリ副業は、素人でも手軽にネット販売スキルを磨ける便利なツールです。

素人とはいえ、とある1つのショップを切り盛りする、『店主』とも言えるのではないでしょうか?

お客さん(落札者)からすれば、『どんな人なのか?』『どんな商品を扱っているのか?』

出品者の判断する方法はプロフィール文が重要な情報源です。

安心して購入してもらえるように、手を抜かずしっかりと『自分はこんな出品者です』『このような商品を扱っています』と記入してあげましょう。

プロフィール文がしっかりと記入されているかが大切であり、その出品者がどんな人なのかを知るためには欠かせない判断材料ということですね。

 

工夫その2.商品画像は最大枚数がオススメ

メルカリの商品画像は最大で10枚まで掲載が可能です。準備する画像枚数は可能な限り最大枚数である10枚がオススメ!

まず1枚目は商品のアップ画像を撮影します。

(1枚目の画像がサムネイルとして表示されるので超重要)

2枚目~3枚目は左右や後ろ側などの画像を撮影していきます。付属品の画像や型式などのアップ画像、そしてアッピールポイントや注意事項などの詳細画像もあるとより親切ですね。

(ムリに画像を最大枚数まで準備する必要はありませんが、画像での判断となるため大切です)

画像の背景は白や黒などの無地がオススメです。

(生活感のある背景が映り込まないように要注意!)

さらに1枚目となる画像には文字入力もできちゃいます!

商品が客さんの目に留まるかどうかの分かれ道は、そのサムネイル画像が目立つかどうかで決定します。

やはり第一印象って重要ですよね。

工夫その3.商品説明文は詳細にわかりやすく

商品説明文は詳細にわかりやすく記入してあげましょう。

ちなみに最大文字数は1000文字まで記入可能です。

商品ページを見てくれたお客さん(落札者)に対してあいさつ文から始まり、商品のアピールポイントや外観寸法などを詳細に記入していきます。

商品の状態は定形文から選択できますが、商品説明文の中にも改めて記入をしておいてあげると、より丁寧かなと。

そして、読んで欲しい注意事項や、不具合があった場合の対応方法などを表記しておきます。

ぶっちゃけ商品の説明がろくに無くても売れる商品は売れます。が、自分が商品を購入するなら詳細にわかりやすく説明してくれている出品者と取引をしたいと思うはず。

ようは自分が『安心だ』『嬉しい』と思うような説明文を相手(お客さん)が詳細にわかりやすいように記入することを心掛けましょう。

工夫その4.高すぎず安すぎない売価設定

商品を販売する手前、利益をだすにはより高く販売する必要があります。

しかし、利益目的で高すぎた売価設定により『全然売れない!』なんてことも想定されます。

 

そうなんです、高すぎず安すぎない売価設定って結構大切なんですよね。

 

もし、価格設定に迷ったらメルカリ内で他の出品者の方が、同じ商品を出品しているかを検索してみましょう。

過去にメルカリ内で取引された、価格の相場も調べられますので、同じような商品の出品データを参考にしてみる方法もオススメです。

 

ハンドメイド作品やプラモデル完成品の価格設定はカナリ迷いますね。

最初の1週間くらいは少し高めの価格設定で出品をスタートし、様子を見ながら徐々に下げていく方法を試してみましょう。

あまりにも相場とズレている、もしくは需要と供給のバランスが悪くないかぎり、大体の商品は売れます。(どんな商品でも売れるはず?とりあえず行動してみよう)

工夫その5.様子を見ながら10%づつ値下げ

どれだけ良い商品を出品しても、お客さん(落札者)の目に止まらなければ売れません。

出合いというかタイミングが絶妙であり、出品をした直後に即完売した経験もありますが、こんなことって稀です。

僕の経験上、出品をした当日~1日後くらいに『いいね!』が少しずつつき、閲覧数が徐々に増えていきますが、そのわりには購入まで至らないことの方が多いかと思います。

数日様子を見ながら10%づつ値下げをしましょう!

メルカリのシステムは最初の価格設定から10%値下げをすることにより、『新しい順』もしくは『おすすめ順』の上位表示が可能です。(これで見てもらえる頻度が上がります)

実際に試してみた結果として、上位表示できる回数が決まっているようでして1日に1回まででした。

(1日のあいだに何回も値引きをしても無意味)

 

値引きをするときの注意点ですが、メルカリ側に支払う10%の販売手数料、そして送料を出品者負担としているのであれば、この部分も考慮しながら値引きをしましょう。

工夫その6.いつまでも売れなかったら再出品

いつまでも売れなかったら再出品をして、新たに仕切り直しでスタートです。

しかし、再出品の作業って結構な労力が必要になりますので、なるべくなら避けたいところですが、いつまでも放置していると検索結果の下位に埋もれてしまいます。

(メルカリを利用するユーザーは増加傾向であり、1日に出品されているその数は100万件オーバー)

相当な数の出品がありますので、多くの人たちに見てもらえる検索結果の上位に表示させたいのが願いですね。

再出品をしてみたところ、ちょうど探していた落札者(お客さん)に見つけてもらい、購入に至ったという経験がありますので、カナリ効果的なのではないでしょうか?

余裕があるのであれば、商品画像も新たに見直してみるのも効果アリです。

工夫その7.問い合わせは早めにコメント

しばらく出品をしていると、商品の内容に関する質問や、値引き交渉などのコメントを頂く場合があります。

このコメント機能は商品ページ内の『コメント』で利用できます。お客さん(閲覧者)とコミュニケーションが可能な唯一の便利ツールです。

ちなにコメントは全てのメルカリユーザーに見られていますので、丁寧かつ真摯な対応を心掛けましょう。

問い合わせは早めにコメントしてあげるようにします。(長くても12時間以内にコメント)

即決で急いでいる可能性もありますし、時間が経過することにより購買意欲が低下(冷めてしまう)ことも珍しくありません。

値引き交渉はムリに応じる必要はありませんが、値引き交渉もフリマアプリの醍醐味の1つです。

ぜひ、楽しみながら良い商売をしていきましょう!

今日のまとめ

いかがでしたか?

今日はメルカリで良く売れる出品方法のコツについて、7つの工夫をテーマに解説をしてきました。

僕はメルカリで副業を始めてわずか半年です。よって全てを理解している訳ではありません。

「こんな工夫をしたら買ってもらえるかな?」とか「画像をもっとカッコ良く撮影してみよう!」などなど、自分なりに試行錯誤しているつもりですが、まだまだ未熟者です・・・

商品の販売ってタイミングというか、最後にはご縁が重要なんだと日々実感しています。

なるべく利益を確保しつつ、お客さん(落札者)が喜んで満足して購入してもらえることが、明日の活力になってると思いますので、これからも出品を続けていきたいですね。

今日はここまで!

では(^^)