クアッド スターズ ブログ
QUAD STARS BLOG
  • ホーム
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
ホーム
Wordpress ログイン できない 404

WordPressにログインできない!404エラーの解決方法

Wordpress ログイン できない 404
2020.10.13

WordPressにログインできない!404エラーの解決方法

こんばんは!クアッド・スターズのリョウタです。

つい先日、困った事態に直面しました。

いつも通り帰宅後にブログ更新をしようとした時のことです。

『404 Not Found』というエラー表示が発生してしまい、Wordpressの管理画面にログイン不可能な状態になってしまいました・・・

一瞬だけ「はぁ?」となりましたが、こんなエラーなんてイージーだと高を括ってこの事態を甘く捉えていましたね。

いろいろなサイトでトラブルシューティング事例をググって、解決方法を試みるものの何をやってもダメ!

4時間くらい404 Not Foundエラーと格闘しましたかね・・・(疲れました)

「もうムリ!誰か助けてくれぇ~!」と心の中で叫んでいましたが、とある1つの方法であっけなく解決してしまいました。

今日はWordpressにログインできなくて困っている、404エラーの解決方法をテーマに解説をしていきます。

はたして404 Not Foundエラーをどのように解決したのでしょうか?

詳しく見ていきましょう(^^)

スポンサーリンク
  • 404 Not Foundエラーとは?
    • WordPressプラグインの強制停止【Xserver版】
    • WordPressにログインできない原因はさまざま
      • 今日のまとめ

404 Not Foundエラーとは?

まずは404 Not Foundとはどのようなエラーなのでしょうか?

404 Not Foundエラーとは、ズバリお答えすると該当するページが無い。もしくはサーバーが落ちてしまっている状態ということです。

管理者が意図的に消去した場合や、不明なURLによる表示であれば問題は無く修正の必要はありません。(Googleの評価対象にもならないためSEOによるサイト評価は影響ナシとのこと)

しかし、今回のように意図せず404 Not Foundエラーが突然表示されてしまう事態であれば、早急に問題をリサーチし解決することが最も重要です。

 

【404 Not Foundエラーが出たら確認してみよう】

✅サイトURLは間違っていないか?

✅ページのリンク切れはしてないか?

✅古いURLから新しいURLへのリダイレクト設定はしているか?

✅そもそも消去したページを表示しようとしていないか?

 

このような事態になると焦ってしまう気持ちは良~くわかります!

まずは深呼吸して落ち着いてください。

べつにアナタのサイトが消えてしまった訳でありませんのでご安心を。

 

僕の場合は404 Not Foundエラーの影響により、ブログサイトの管理画面(ダッシュボード)にログイン不可な状態でした。

思いつくかぎり1つずつ解決方法を考えてはトライ&エラーの繰り返し・・・

アレをやってもダメ、コレをやってもダメ・・・

すると最後の賭けでサーバーのコントロールパネルから、Wordpressにインストールしているプラグインを強制停止であっけなく問題解消。

無事に管理画面へログイン成功しました。(良かったぁ~!)

なぜ最初に試さなかった?

一体あの苦労は何だったんだ?

WordPressプラグインの強制停止【Xserver版】

ここからはWordpressにインストールしている、プラグインの強制停止する方法を解説していきます。

ちなみに今回の記事内容はXserver版に対応しています。

WordPressの管理画面にログインできず、404 Not Foundエラーが発生している事態に直面しているのであれば、同じように作業をすることで問題解決できる可能性もあります。(ぜひ参考にしてみてください)

まずはXserverへログインしましょう。

【Xserverログインの手順】

①ログインをクリック。

②XserverアカウントIDもしくはメールアドレスを入力。

③パスワードを入力。

④ログインをクリック。

 

『ファイル管理』をクリック。

 

自分サイトのドメイン名の表示をクリック。

 

 

『public.html』をクリック。

 

 

『wp-content』をクリック。

 

『plugins』にチェックマークを入れる。

 

この状態で『ファイル名の変更』をクリック。

 

【ファイル名の変更方法】

①『plugins』を『plugins1』などと入力(適当で大丈夫)

②『ファイル名の変更』をクリック。

 

以上の作業でプラグインの強制終了ができている状態ですので、Wordpressに戻ってログインを試してみましょう。無事ログイン成功していることを願います。

 

プラグイン強制停止には注意点が1つだけありまして、ファイル名を変更したことによりプラグインが強制停止されていますので、忘れずにファイル名を元に戻しておきましょう。

今回のような意図しない突然の404 Not Foundエラー発生ですが、なぜプラグインよる原因だったのかは不明です。

(現在調査中)

いくつか使ってないプラグインもありましたし、アップデートが原因だった可能性もあります。

いずれにしても定期的な更新と不要なプラグインは削除する。

定期的なバックアップをすることもオススメします。

WordPressにログインできない原因はさまざま

今回ようにWordpressの管理画面(ダッシュボード)にログインできない、404 Not Foundエラーが発生した原因は、Wordpressにインストールしているプラグインが影響していたようですが、そのログインできない原因はさまざまです。

 

【Wordpressにログインできない原因】

✅プラグインが原因

✅Cookieによる影響が原因

✅使っているテーマが原因

✅データベースとの接続確立エラー

✅ログインパスワードを忘れた

 

僕の場合、ログインできなかったのはプラグインが原因でしたが、原因をリサーチするために1つずつ全て試してみました。

ググれば答えは見つかります。

ログイン不可能な事態に直面すると、一瞬自分の財産が泡になってしまた気分でパニックになるかもしれませんが、アナタのサイトは消えていませんのでご安心を。

まずは落ち着いて1つずつ原因をリサーチしてみましょう。

今日のまとめ

いかがでしたか?

今回の記事ではWordpressにログインできなくて困っている、404エラーの解決方法をテーマに解説をしました。

数時間前まではログインできていたのに、404 Not Foundといきなり画面上に表示されるとマジで焦ります。

こんなエラーなんてどうにかなると、高をくくっていましたが甘かった。

誰に聞こうにも僕にはブログサイトの運営を教えてくれる先生なんて存在しません。よって自分の力で独学で解決する道オンリーです。

しかし、有益な情報が溢れている便利な世の中ですので、ググれば何かしらのヒントは絶対に見つかります。

プラグインが原因かもしれないとの情報まではあるものの、Xserverのプラグイン強制停止の手順を解説する記事は見当たりませんでした。同じような悩みを抱えているブロガーさんの助けになればと思いましてこのような記事を書きました。

今日はここまで!

ではでは(^^)

Wordpress ログイン できない 404
スポンサーリンク
TwitterFacebook0はてブ0LINE
Ryota Takahashiをフォローする
スポンサーリンク
QUAD STARS BLOG
QUAD STARS BLOG

関連記事

求人票 ブラック企業 見分ける ポイント

【要注意!】求人票からブラック企業を見分ける7つのポイント

【要注意!】求人票からブラック企業を見分ける7つのポイント こんばんは!クアッド・スターズのリョウタです。 就活を一生懸命していて「ここが良さそうだな」と入社した企業。 「頑張るんだ!」と決意をしたのもつかの間だった経験ありませんか? ...
プラモデル

【プラモデル初心者】エアブラシで塗装する手順【5つのアイテム】

【プラモデル初心者】エアブラシで塗装する手順【5つのアイテム】 こんばんは! QUAD・STARS Factory(クアッド・スターズ ファクトリー)リョウ工場長です。 プラモデルの素組にはだいぶ慣れてきましたか? ある程度の...
VR FPV 飛ばす 手順

【ドローンでVR体験】FPVで飛ばす手順は3つ【注意点とは?】

ドローンに搭載されているカメラをもとに、FPVで飛ばすにはどのようにすれば良いのか?FPVで操縦する手順を3つ解説しています。 VRとFPVの組み合わせで仮想現実の世界は、これからのドローンの魅力と将来性に期待できます。
RGサザビー オリジナル塗装

【ガンプラ制作】RGサザビーをオリジナル塗装する【組み立て編】

【ガンプラ制作】RGサザビーをオリジナル塗装する【組み立て編】 こんばんは!クアッド・スターズのリョウタです。 みなさん、今日もコツコツとガンプラ制作していますか? 前回の記事ではRGサザビーをオリジナルで塗装【アーマー編】を紹...
ミニ四駆

【ミニ四駆】ヤリス WRCのボディ塗装をしてみた【制作レビュー】

【ミニ四駆】ヤリスWRCのボディ塗装をしてみた【制作レビュー】 こんばんは! QUAD STARS Factory(クアッド スターズ ファクトリー)工場長のリョウタです。 みなさん、今日もコツコツとプラモデル作っていますか? ...
ドローン

ドローンを海外で飛ばす4つの手順【航空機内へ持ち込みの注意点】

ドローンを海外で飛ばす4つの手順と航空機内へ持ち込む注意点を解説した記事です。ドローンに関する守るべきルールは日本だけでもさまざまであり、海外においてもドローンに関するルール(規制)は国ごとで異なります。渡航前に要確認で最新情報をリサーチしましょう。
【プラモデル制作】ガンプラをガチで全塗装する【完成品レビュー】
【プラモデル初心者】お手軽な塗装ブースをタダで自作してみよう!

ブログ内検索

ピックアップ!

【ミニ四駆】MAシャーシでガチマシンを制作する【オススメ改造】
2021.04.18
【ミニ四駆の初心者向け】タイヤの大きさは3サイズ【選び方と特徴】
2020.11.19
【ミニ四駆】ポリカボディの塗装にチャレンジする方法【5つの手順】
2021.09.13
【ミニ四駆】ボディを肉抜きして軽量化にチャレンジ!【5つのコツ】
2021.08.31
【プラモデル初心者】お手軽な塗装ブースをタダで自作してみよう!
2020.10.172020.12.04

カテゴリー

新着記事

【ミニ四駆】ポリカボディの塗装にチャレンジする方法【5つの手順】
2021.09.13
【ミニ四駆】ボディを肉抜きして軽量化にチャレンジ!【5つのコツ】
2021.08.31
【ミニ四駆】レイスピアーのボディを塗装してみた【5つの手順】
2021.08.05
【ミニ四駆】最新作のレイスピアーを制作してみた【レビュー】
2021.07.29
【プラモデル初心者】エアブラシで塗装する手順【5つのアイテム】
2021.07.21
Ryota Takahashi

こんにちは!クアッド・スターズのリョウタです。
当ブログでは、ドローンやIoTガジェットなどの紹介、プラモデルの制作方法を初心者向けに、解りやすくをモットーに運営をしております。
現在は、ブログにおいての情報発信と、メルカリ物販にて2足のワラジで、月2.5万円の小遣い稼ぎに奮闘中!
ガンプラの制作が得意である僕(モデラー歴25年)ですが、ブログ記事にてモデラー初心者向け、プラモデル制作方法の記事が読めます。
当ブログ内で紹介&制作した作品はメルカリ内で購入も可能です。
制作代行の依頼もお気軽にお問合せ下さいませ。

Ryota Takahashiをフォローする

目次

  • 404 Not Foundエラーとは?
    • Wordpressプラグインの強制停止【Xserver版】
    • Wordpressにログインできない原因はさまざま
      • 今日のまとめ
QUAD STARS BLOG
© 2020 QUAD STARS BLOG.
    • ホーム
    • プロフィール
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
    • サイトマップ
  • ホーム
  • トップ